ひな祭りの余韻と思い出のドーム、そしてパン作り

f:id:unibaba721:20210321081026j:image

3月中旬を過ぎ森の木々の小枝から芽吹いてきた新芽が

眩しい季節となりました。

我家の2色のお気に入りの椿とクリスマスローズ

その昔毎年4,5回は通ったであろう、八ヶ岳の近くにある

北澤美術館で購入したお気に入りのガラスの器に活けてみました。

エミールガレやドーム、ラリック等のアールヌーボーに魅せられ

爺さんと二人、青山の松濤などの骨董屋さんにも良く足を運びました。

ふとその頃の事を思い出しました。

黒や白、グレーなどのモノトーンがどちらかといえば好みの私からすると

主張の強いお花の色ですが不思議と素敵に思えます。

人間が纏うと似合わない色も好きな花瓶に活けて見ますと

何とも素敵に思えるのは自然の持つ造形美と併せて

植物の力というかスピリチュアルな力さえ感じます。

 

 

f:id:unibaba721:20210321085439j:plain

そんな事をつらつら考えておりましたら

その昔良く通った青山の骨董屋さんの事や

松濤で良く骨董談議に夢中になったKさんの事を思い出しました。

Kさんは日系二世でパンアメリカン航空の昔でいうスチュワーデス(死語ですね)の

初期に採用された方でその頃のお話も興味深く聞かせて頂きました。

今はもう亡くなられたKさんの事を思い出しながら

その時にとても気に入ったドームの冬景色を買い求めたことが

懐かしく思い出されました。 

清水の舞台から飛び降りる気持ちで購入しましたが

爺さんの骨董好きに乗じてしてやったりと良からぬ気持が

あったことも否めません。

フランスのナンシーでアールヌーボーの時代を生きたドーム兄弟の作品は

パリ万博などで受賞しエナメル彩色の絵付けには素晴らしいものが有ります。

ガレや他の作家の作品と共に北澤美術館に多く展示されていますが

私は中でも冬景色が大好きで木々に積もった雪やその奥の

薄日の刺す情景がまるで絵画の様なのです。

この小さなガラスの作品を見つけた時は狂喜乱舞しました。

長女や爺さんが元々骨董好きで私はそんなに好きでも

無かったのですがこのドームは古いもの好き人間に

なってしまったきっかけとなりました。

 

 

 

 


f:id:unibaba721:20210321080959j:image

 先日S女史に爺さんのお見舞いにとお花を頂きました。

春らしい元気の出るビタミンカラーのお花で

爺さんも喜んでおりました。

薬剤師のご主人様にも妹がお世話になって居ますが

いつもいつも優しいお心遣いに

感謝しかありません。

 

 


f:id:unibaba721:20210321081033j:image

 こんなご時世ですからみんなでお会いして

お喋りでもとも行きませんでストレスが溜まっておりました。

然し二人で気を付けながら少しの時間お茶でも、というくらいならと

お言葉に甘えて美味しいコーヒーに美味しいお菓子を

頂いてしまいました。

積もる話を怒涛のようにお喋りしてしまい申し訳なかったと

思いましたがと~っても楽しい時間を過ごす事が出来ました。

有難うございました。いつも感謝です!

そして以前見せて頂いたときから 感動した現代のお雛様ですが

お顔の表情も衣装着も素晴らしいものです。

唸り乍ら見せて頂きました。

 

 


f:id:unibaba721:20210321081022j:image

 3月3日のお雛様もとうに過ぎてしまいましたが

まだまだ飾っていても楽しいものですね。

Sさんがアンティークショップで求められたお雛様ですが

江戸期のものでお内裏様とお雛様のすばらしさは勿論の事、

屏風からお道具までとても味のあるものでした。

御車は衣装着のお雛様に併せて十二単のように作られていました。

暫し見とれて安土桃山から江戸にかけての町人文化や

その時代にこのお雛様を飾った家の事などに思いを馳せました。

 

 

 


f:id:unibaba721:20210321081002j:image

 腰痛の事もあって手ごねのパンは控えておりますが

パンが食べたくなる時に

ホームベーカリーは本当に便利です。

朝から仕掛けておきますとお昼には出来立てパンが頂けます。

この日もバジルパンを焼いてみました。

 

 

 


f:id:unibaba721:20210321081012j:image

別の日に胡桃、ドライ無花果、干しブドウ、ドライトマトをいれて

全粒粉を少し多めにハード系のパンも焼いてみました。

もちっとした歯ごたえの美味しいパンが出来上がりました。

 

 

 

 


f:id:unibaba721:20210321081008j:image

 てんぷら粉でバナナケーキを焼いてみました。

バナナが黒くなってきて早く使いたいときに助かります。

ちょっとしたおやつとして、小腹が空いた時にピッタリです。

 

 

 


f:id:unibaba721:20210321081043j:image

 ちょっと写りが悪いのですが

庭の片隅の以前木戸の柱を立てていまして大工さんに切って取り除いて

頂いたと思っておりましたがどうも忘れてしまわれたようで

そのままになって居ました。そこに土が溜まり

今朝見て見ましたら何とキランソウ別名地獄の窯の蓋が咲いているではありませんか!

紫の可愛い花弁を付けたお花です。

こんなところに咲いてくれて申し訳ない気持ちですが

暫し有難く鑑賞させてもらおうと思います。

 

 

 

 


f:id:unibaba721:20210321081051j:image

レモンバームも出てきました。

レモンの香りがする大好きなハーブです。

此れから夏に向けてハーブティーが楽しみです。

 

 

 

 

 

 


f:id:unibaba721:20210321081046j:image

 スノーフレークのお花が中々出てきません。

良く見ると下の方に蕾がちらほら見えています。

此れから少しずつお花が出てくるのが楽しみです。

 

 

 

 


f:id:unibaba721:20210321081019j:image

 海棠の蕾がふっくらと大きくなってきました。

毎年桜の便りの前後に可愛いピンクのお花を咲かせてくれます。

 

 

 


f:id:unibaba721:20210321081016j:image

 マーガレットも蕾が出てきました。

白い花弁と黄色の花柱が永遠の少女の花のようにも思えて

大好きなお花のひとつです。春ですねえ。

 

 

 

 

 


f:id:unibaba721:20210321081005j:image

 ヒヤシンスも残り少ない花期を精一杯咲いています。

 

 

 

 


f:id:unibaba721:20210321081029j:image

 

大蒜のオイル漬けを作りました。

お魚やお肉をソテーするときに大活躍をしますので

切らさずに作っています。

オイルにニンニクの香りがほのかについて

強く鼻を突くような匂いにもなりませんし熟成された感じがします。

大蒜を刻んでオイルで香りが付くまで炒めてというような手間が

省けて重宝しています。

 

 

 


f:id:unibaba721:20210321081036j:image

爺さんのある日の夕食

偶にはヒレカツが食べたいと爺さんが言いますので

冷凍してあった豚ヒレヒレカツを作りました。

パン粉30gにオリーブオイル大匙1を混ぜてフライパンで

きつね色にローストしバッター液に塩コショウしたお肉を付けて

ローストしたパン粉を付けてオーブンで焼きました。

油で揚げたような食感になるので爺さんも満足でした。

本当に久しぶりでしたが食べたいものを食べる事の幸せを感じて

油で揚げない方法でも美味しくいただけることにも感謝です。

にほんブログ村 旅行ブログ 東欧・中欧旅行へ
にほんブログ村