ワクチン接種して来ました。そして釣り堀の楽しい発見に黄金色の?梅ジャム作り

f:id:unibaba721:20210628082015j:image関東地方も梅雨に入り暫くたちますが

今年は雨量が例年に比べて多くないように思いますがどうでしょうか?

毎年集中豪雨災害のニュースを聞く度に胸が痛んでいますが

梅雨の時期から台風シーズンの雨量の事は気に罹ります。

今年はどうか災害が少なくて済みます様にと

祈らずにはおられません。

この時期のじとじとした気候の中で

紫陽花や菖蒲や梔子の花などが目を楽しませてくれることは

楽しみの一つです。

先日nonshanさんのblogの中で可愛いお花を見せて頂きました。

そしてそれがねじり花だという事も教えて頂きました。

丁度我が家の雑草だらけの庭に2,3輪可愛いねじれて咲く草を

見つけてそれがそうだと知りました。

 

 


f:id:unibaba721:20210628082011j:image

雑草というには余りに可愛く、小さな花弁は蘭の一種かと思うほどです。

さて先日いつも高血圧、高脂血症で十数年通っていますクリニックで

1回目のファイザー製のコロナワクチンを接種してきました。

毎年受けているインフルエンザに比べて痛みは全くなく

拍子抜けしました。

昔習った刺入部位とは違って肩峰から三横指下

上腕三角筋の中央に穿刺すると教えて頂きました。

「は~昔とは違いますねえ」と私。

神経の分布が少ないところという事です。

通りで全く痛くないはずです。

そしてコロナ談義が…笑 先生がおっしゃるのは

最近のワクチンに対するデマが酷いと、

可成りの知識人と言われる方達の見識の無さというか

理系の常識と言いますかこれほどまでに理解できないとは

思わなかった、愕然としたと仰ってました。

確かにワクチンを打つと不妊になるとか打った人は

地球人口を意図的に減らすため2年以内に死亡するだの

ちょっと考えたら可笑しいと思うような話も流布されているようです。

私は様々な疑問を教えて下さる主治医の先生に感謝しながら

宇宙物理学が専門で畑違いではありますがお婿さんの話も

中々わかりやすかったのですが

アメリカの国立感染症研究所でウイルス研究をされている

峰宗太郎先生のお話からも

ワクチンの仕組みが理解できました。

峰先生のお話は大変わかりやすく面白いものでした。

昔と違ってテレビ、ラジオだけではなく色々な媒体の

情報が氾濫している現代では如何に正しい情報を

得るかが大事な事と思い知りました。

然しそうは言っても今世紀の人類が初めて経験する

ウイルスのパンデミックですから混乱しても仕方がないなと思います。

何とか一日も早く上手く終息することを願って

私達も頑張らねばと感じています。

 


f:id:unibaba721:20210628082007j:image

ギボウシの花も咲いてきました。

薄紫の可愛い花弁が目を楽しませてくれます。

 

 


f:id:unibaba721:20210628082003j:image

秋海棠のお花が咲いてきました。

鎌倉の光則寺に行った折見事に咲いていたのを思い出します。

暫く行っていませんがまた落ち着いたら

友人と共にお花を見に行きたいと思っています。

 

 


f:id:unibaba721:20210628081952j:image

森の散歩道に蔓延るように力強く…笑 咲くドクダミの花。

こうしてみると中々に味のある可愛いお花ですね。

然し庭に蔓延ると雑草扱いしてしまいます。

 

 


f:id:unibaba721:20210628081949j:image

数日前の森の散歩でまたカワセミ君に遭遇しましたが

今回はシャッターチャンスを逃してしまいましたので

以前に撮りためたものの中で可愛い表情のものが

ありましたので又載せてみました。

カワセミは本当にキュートです。

 

 

 


f:id:unibaba721:20210628081942j:image

カワセミにあった日に散歩途中にいつも気になって居た

釣り堀に立ち寄ってみました。

四年生の孫が来てくれた時に連れてこようと思っていましたので

丁度良いかと。大きな生け簀にびっくり!

金魚、鯉、ニジマスが大きな生け簀に放流されています。

 


f:id:unibaba721:20210628081945j:image

兎に角大きい生け簀!

 


f:id:unibaba721:20210628081959j:image

鯉が悠々と泳いでいます。

 


f:id:unibaba721:20210628081956j:image

食堂があって釣ったお魚を調理して食べさせてくれるようです。

 

 


f:id:unibaba721:20210628081939j:image

ちょっと食堂も覗いてみました。

子持ち鮎のうま煮やニジマス定食に惹かれました。

爺さんが少し食べられるようになったら

お食事に来てみようかしら何て当初の予定からは

外れたことを企んでしまいました…笑

 

 

 


f:id:unibaba721:20210628081935j:image

5月の初旬に釣り堀に通りかかった時に撮っていた鯉のぼりの風景です。

 

 

 


f:id:unibaba721:20210628083924j:image

ポーランドからアサリご飯の写真が送られてきました。

海外に居てもアサリご飯が食べられるとは幸せな事です。

 

 


f:id:unibaba721:20210628191502j:image

小便小僧(失礼!)ならぬいたずら小僧です。

 


f:id:unibaba721:20210628191459j:image

先日愛知の山里から送って頂いた梅を黄色く熟させて

南高梅で作る黄金色のジャムに似せて

作ってみましたが黄金色とまでは行きませんでしたが

何とか風味の良い梅ジャムが出来ました。

明日の朝のトーストにつけて頂くのが

楽しみです!

 

 

 


f:id:unibaba721:20210628191456j:image

消毒した瓶に詰めてひっくり返して冷めるまで待ちます。

 


f:id:unibaba721:20210628083921j:image

 クラクフの夕焼け空。

カフカやシロカが山に向かって飛んでいく鳴き声が

聞こえてくるようです。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 東欧・中欧旅行へ
にほんブログ村