愛知の山里から栗の便りと栗の渋皮煮

f:id:unibaba721:20180924123612j:plain

 

 

今年も爺さんの友人から何時もの栗🌰が

送られてきました。いつも季節の里の

恵を送って下さるのですが、去年我が家に

立ち寄られた際、爺さんが長い間

色々と心尽くしを感謝しているけど

もうお互い歳をとって大変だろうから

気持ちだけ頂くよ、だから去年で最後

という事にしようと言う話になっておりました。が爺さんの友人から電話があり

今年の秋の栗は他の所に比べて

素晴らしい出来だったので今年だけは

どうしても試して貰いたいと送ったとの事

でした。有難いことです。

感謝しながら私ではなく爺さんが

硬い皮を綺麗に剥いてくれましたので

早速栗の渋皮煮を作りました。

f:id:unibaba721:20180924125822j:plain

 

いつも達筆で一筆添えて

くださいます。悪筆の爺さんは

感心しています。

 

f:id:unibaba721:20180924130015j:plain

 5,6回茹でこぼし灰汁を抜きます。

其の後キビ砂糖とはちみつで3,40分ごく弱火で煮て出来上がり。

 

 

f:id:unibaba721:20180924130104j:plain

 冷蔵庫の中に頂いていた小布施の栗羊羹が

ありましたのでお抹茶で一服頂きました。

小布施の栗羊羹は美味しい。私の好物です。

 

 

f:id:unibaba721:20180924130131j:plain

 

 8月にブルーベリー狩りに行って収穫したブルーベリーが

冷凍庫に保管したままでしたので整理を兼ねて

ブルーベリージャムを作りました。パンにつけても良し、

ヨーグルトに入れても良し、何よりお菓子作りに大活躍します。

作っておくと重宝します。

 

 

 

 

f:id:unibaba721:20180924130149j:plain

 今朝、玄関先でセミの鳴く音に気が付きましたら

壁に停まって鳴いていました。夏の終わりに心なしか弱弱しい

鳴き方で夏を惜しむかのようでした。

物のあわれを感じて少々センチメンタルになってしまいました。

 

 

 

f:id:unibaba721:20180924130207j:plain

 ヒガンバナもそろそろ咲終わりです。

 

 

 

f:id:unibaba721:20180924130258j:plain

 白いヒガンバナもとてもきれいです。

赤のようなあでやかさはありませんが形の派手さにしては

楚々としているような?

 

 

 

 

f:id:unibaba721:20180924130315j:plain

 池の側で釣り人のご老人たちの横で悠然と羽を休めている白鷺を

見つけました。釣った魚のおこぼれを期待しているのでしょうか?

可愛い!!

 

 

 

f:id:unibaba721:20180924130335j:plain

 

 黄花コスモスでしょうか?

 

 

f:id:unibaba721:20180924130356j:plain

釣鐘人参を撮ったつもりが良く撮れていませんでした。

残念!

 

 

 

f:id:unibaba721:20180924133556j:plain

うに!もう秋が来たよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


にほんブログ村

秋のフレンドシップと今秋もお茶の花が咲きました。

f:id:unibaba721:20180919161134j:plain

9月のフレンドシップは我が家で

開催となりました。

パン粘土で作るキャンディボトルです。

しかし、参加者9名に一度に作って

頂くのはちょっと大変なので最初に

4名の方に作業して頂き,残りの方は

別室でカードゲームをして頂きました。

先週の英語の レッスン時教えて頂いていた

How to makeのやり取りですが

いざとなると忘れてしまい滅茶苦茶

ブロークンになってしまい我が身を

恥じております。(Takako先生お許しください)まあ、皆さんとても喜んでくださって

それだけでも良しとするかと自己満足しております。f:id:unibaba721:20180919162257j:plain

 

お野菜や果物🍎🍇の形を作り

色をぬり瓶の蓋に貼り付けていきます。

f:id:unibaba721:20180919162454j:plain

 

皆さんHow cute!

何て仰って楽しそう!

 

f:id:unibaba721:20180919162709j:plain

 

ドイツのミュンヘンから日本に

来てまだ7週間目というクリスティンさんは

ドイツの民族衣装で来て下さいました。

とっても可愛くてシルクのリボンのベルトの

位置が左右、真ん中と場所によって

既婚か未婚か未亡人か区別するように

なっているとかで、お話を興味深く

聞きました。

f:id:unibaba721:20180919163439j:plain

 

色んなお料理が並びました

f:id:unibaba721:20180919163550j:plain

私はカナッペと。

 

f:id:unibaba721:20180919163648j:plain

 

スモークサーモンの押し寿司

それにほうれん草のポタージュを

作りました。

 

f:id:unibaba721:20180919163815j:plain

 

皆んなのアイドル、ケイラさんのGood boy!

泣かないでもうお話も出来る

本当に良い子。

f:id:unibaba721:20180919164119j:plain

 

ポーランドからのキノコ便りです。

大きさは下のティースプーンを見て

比べて頂くと分かると思います。

ポーランドにも秋が来たようです。

美味しいキノコの季節ですね。

 

 

f:id:unibaba721:20180919164406j:plain

 

今朝お茶の木に白い花が咲いているのに気がつきました。

秋の新茶の季節だなあと、

そういえばお茶屋さんから

お茶の便りがきていました。

f:id:unibaba721:20180919164701j:plain

 

秋海棠が咲いて来ましたが

今年は暑さのせいか元気が無く

お花も少ないのです。

ツルミミエデンも元気が無く

心配しています。

 

f:id:unibaba721:20180919171041j:plain

 いつもウニとロージーを思い出します。

 

 

 

 

 

 

 


にほんブログ村

トビウオのなめろうと秋に聞くTry to Remember

f:id:unibaba721:20180914080327j:plain

 

何時ものお魚さんで旬のトビウオが

綺麗に三枚におろしてありました。

何しろこのお魚さんがお気に入りなのは

仕事が丁寧で 小魚のアジなども

内臓とゼイゴを綺麗にとって一皿にして

あるのです。おまけに今の季節 何が美味しいか?

美味しい調理法などを

教えてくれますのでお魚好きには

大変有り難い存在です。

そのせいか最近はお客さんが増えてきた気がします。

商いには企業努力が必要なんだと思った次第です。

小アジも綺麗に処理してあってこれは

唐揚げにして南蛮漬けにします。

f:id:unibaba721:20180914081938j:plain

 

トビウオはタタキも美味しいのですが

今日はなめろう風にしてみました。

生姜、ネギ、味醂、味噌、お酒を

入れて細かく切ったトビウオに

混ぜ合わせて頂きます。

美味しい!

 

f:id:unibaba721:20180914082257j:plain

 

トビウオが綺麗に開いたものがありました

のでお塩を振って自家製干物にしました。

1日干して出来上がり!

 

f:id:unibaba721:20180914082730j:plain

 

塩味も丁度良く新鮮だったので

身も締まって良いお味でした。

 

 

 

f:id:unibaba721:20180914082953j:plain

 

びんとろマグロのお刺身と

トビウオのなめろう

サツマイモのサラダ

おみおつけで美味しく頂きました。

 

f:id:unibaba721:20180914083301j:plain

今朝の森の散策で何時もチェック?している

日本ミツバチの巣。少し数が減ってきているのですが

観察時間によって違うのか?例えば今の時間は蜜を集めに行っている

時間なので少ないのか、、等と俄かばあさんファーブルは考えましたが

本当はどうなのでしょうか?

 

 

f:id:unibaba721:20180914090458j:plain

 ミズヒキです。

前に有田焼のお皿にこれがきれいに描いてあったものが

ありました。日本画にも描かれていたような気がしますが

タデ科の草です。蓼食う虫も好き好きとか?

 

 

f:id:unibaba721:20180914083356j:plain

葛の花?

 

 

 

f:id:unibaba721:20180914083420j:plain

 

毎日通っているのに巣箱に気が付きませんでした。

 

 

 

 

f:id:unibaba721:20180914083447j:plain

 

おしろい花、別名夕化粧ともいうそうです。

夕方から開花するらしくその名がついたとか。

とても強い品種で増えすぎて困ることもあるとか。

でも野に咲いているのを見ると可愛いピンク色に和みます。

 

 

 

f:id:unibaba721:20180914083507j:plain

 

 

萩の花を撮ったつもりがあまりよく映っていませんでしたが

夏が終わりに近づき、秋の訪れを感じる花です。

こうして森を歩いていますと季節の移り変わりを感じます。

人も世も移り変わっていくのだなあとちょっと

センチメンタルな気分になります。

この季節何時も思い浮かべる曲がTry to Rememberです。

特にブラザーズ フォアーとアンディーウイリアムスが

好きなので聞いていますが何か懐かしく、聞いていますと

まさに走馬燈のように色々な事が思い出されて

ジーンとしてくるのです。

芸術の秋とも言いますが来週あたり上野に藤田嗣治展にでも

行って乳白色の美でも鑑賞してきたいと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


にほんブログ村

三島のふりかけペン⁉️とイギリスカントリーサイドの風景画

f:id:unibaba721:20180910181924j:plain

 

先日優待品とやらで広島の

三島食品から送られて来たものに

スーパーマーケットなどで”ゆかり”

として昔から売っている懐かしい

紫と緑、ピンクの縞模様の

ゆかりペンなるものが入っていました。

えー面白い🤣ゆかりの外袋の色で

ペンを作っちゃったの?と思ったら

なんとキャップを取ると中からゆかりが

出て来るのです。

何て面白い発想なんだと思いました。

しかしこれっていつ使うのかしらとも

思ってしまいましたが?

ゆかりは赤紫蘇の香りがプーンとして

これでお結びをつくると夏の食欲の

無い時でも結構食が進みますので

何時も常備しています。

f:id:unibaba721:20180910183241j:plain

牡蠣入り宮島ふりかけ。

コレがまた美味しいのです。

牡蠣のエキスが詰まった

ふりかけと言うか?

f:id:unibaba721:20180910183438j:plain

 

牡蠣は宮城の牡蠣も外せないとは思いますが

私にとっては広島牡蠣が馴染みがあります。

ぷっくりとした身の肥えた牡蠣は

海のミルクといわれる所以です。

 

f:id:unibaba721:20180910183746j:plain

 

牡蠣と並んで外せない宮島名物の

穴子はこれまた美味しくて私の大好物です。

鰻と比べるとやや淡白で

人気は鰻に負けているかも知れませんが

宮島の穴子は ふくふくとして美味しいのです。

美味しいお店に食べに行きたいなあ!

f:id:unibaba721:20180910184407j:plain

 

2合ほどのお米を炊きあげ混ぜて

頂くだけの簡単なレトルト食品ですが

美味しいです。

 

f:id:unibaba721:20180910184654j:plain

 

頂いたピーターラビット

ボールペンとメモ帳。

年甲斐もなく余りの可愛さに

愛用しています。

 

f:id:unibaba721:20180910184936j:plain

 

1813-1876までイギリスのカントリーサイドの絵を描いたEdmond Niemann

と言う方のプリントですが(プリントなので滅茶苦茶おやすい)

カントリーサイドの,のんびりした風景が気に入りました。

どこに飾ろうかと考えるだけでも楽しくなります。

 

f:id:unibaba721:20180910190735j:plain

うにの寝顔を見てるのはとても幸せでした。

 

 

 


にほんブログ村

北海道からお気に入りの石鹸と蕎麦の実が届く!

f:id:unibaba721:20180904103256j:plain

 

以前友人から頂いたファーム冨田の

手作り石鹸が使って見てとても良かったので

取り寄せて見る事にしました。

以前は化粧水から乳液、石鹸に至るまで

手作りをしていました。肌の調子も

問題無く過ごしていましたが 何しろ歳をとり作る事が面倒になり、既成のものを

購入するようになるとコレがまた楽な事。

然し少し前から暑さのせいか肌のトラブルが

気に成るようになって来ました。

ところが頂いたファーム冨田の

ラベンダーソープを使って見るとトラブルが

改善されて来ました。(ファーム冨田の回し者ではございません、悪しからず)

勿体ないと思いながらもこれはもう取り寄せるしかないと注文してしまいました。

この石鹸はラベンダーの粉末が入っていて

全く無添加という訳ではありませんが

着色料や合成香料、パラペンなどは入っていません。

ラベンダーの精油は昔から

キッチンでそそっかしい私が火傷などを

してしまう時に大活躍をしています。

瘢痕形成作用は素晴らしいと思います。

 

f:id:unibaba721:20180904105316j:plain

 

 

そして今年6月にポーランドに行った際に

好きになってしまったカシャと呼ばれている

蕎麦の実もついでに頼んでしまいました。

北海道の幌加内で作られている蕎麦の実です。  スーパーマーケットなどで

探して見ましたが量や産地など納得出来るものが無かったためにネットで見つけて

注文しました。これが美味しい。

北海道には本当に美味しいものが多いですね。

それに安心ですし。

今日は朝から台風のニュースが入ってきて

いますがどうか被害が最小限で有りますよう

祈るばかりです。

そしてこんな日はカシャの野菜スープでも

作って爺さんとのんびり頂きたいと思います。

 

f:id:unibaba721:20180904110341p:plain

 

先日見つけたイベリコ豚🐖の

生ハムもカシャの野菜スープと

一緒に頂くことにします。

 

f:id:unibaba721:20180904110611p:plain

 

ポーランドの桃です。

日本のものと違って扁平な丸さというか

面白いのでアップして見ました。

 

f:id:unibaba721:20180904111441j:plain

 

3歳頃のうに

 


にほんブログ村

爺さんのモーター付ピウスツキ号制作と夏休みの一日

f:id:unibaba721:20180901145157j:plain

 

孫が来ている間、なにやらごそごそと

物置から道具類を取り出し大作を作ろうと?

大それた考えを起こした我が家の爺さん、

f:id:unibaba721:20180901145905p:plain

 

不要になった木切れでお風呂に浮かべる

船をつくりました。孫は爺さんの作った

少々不細工な船も🚢青いペンキと赤い

ラインを入れて大喜び。前の森のクヌギの木に

カブトムシが居ますのでクヌギの木が気になる孫は

kunugiと名前を入れました。

 

 

f:id:unibaba721:20180901145936p:plain

 

凝ってしまった爺さんはもう少し良いものをと船底を?厚くモーターまで付けてしまいました。kunugiと付けた最初の船をモーターを付けて

出来上がったら気が変わったらしく、大好きなポーランド

Aおばちゃん達に因んだ名前を船につけて

出来上がり!見事?

お風呂の浴槽をスイスイと走りました。

 

 

 

f:id:unibaba721:20180901150021p:plain

久しぶりに暑い中

遠出をして宮ヶ瀬ダムまで行きました。

 

 

f:id:unibaba721:20180901150049p:plain

 

暑い日の晴れた宮ヶ瀬湖の綺麗な青い色と

山々の美しい風景に癒されて

暫しの暑さを忘れました。

 

 

 

 

 

f:id:unibaba721:20180901150112p:plain

 

ダム湖の側の滝も涼しさを演出してくれます。

 

 

 

f:id:unibaba721:20180901150141p:plain

 

ダムの観光放流があって丁度見る事が

出来ました。水飛沫が細かいミストになって

かなり遠くまで飛んできて孫達も大喜び!

 

 

f:id:unibaba721:20180901150211p:plain

 

広大なダム湖の敷地内に

子ども達の遊べる場所が沢山あり

家族連れで賑わっていました。

 

 

f:id:unibaba721:20180901190857j:plain

ウニが逝ってしまった一月からもう夏も終わりになろうとしています。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


にほんブログ村

京の大文字焼きのお土産と共にやって来た台風!

f:id:unibaba721:20180821202108p:plain

 

京都、奈良を夏休みで回ってきた

孫達が我が家にやって来ました。

10日ばかり預かる事になりましたが

何しろ24時間対応です。4歳と7歳の

活動範囲は全く老人には読めません。

10日間を考えると頭が痛い!

 

f:id:unibaba721:20180821205957p:plain

 

取り敢えず手始めに夏休みにピッタリかと

爺さんが見つけて来た水の科学館に行って

手作りワークショップに参加する事に

しました。今週はこのプチアクアリウム

作りです。

 

 

f:id:unibaba721:20180821210408j:plain

 

カラーの砂を入れたり、貝殻や

シーグラスを入れて。

f:id:unibaba721:20180821210720p:plain

 

可愛いドルフィンも入れて出来上がり!

 

f:id:unibaba721:20180821210825p:plain

 

小さなお魚も入れて出来上がり。

f:id:unibaba721:20180821210932p:plain

 

作り方の説明。

 

f:id:unibaba721:20180821211043p:plain

 

大きな陸ガメもいました。

 

f:id:unibaba721:20180821211239p:plain

 

今朝お庭で孫達が見つけて大騒ぎ

大きなカマキリが脱皮中でした。

ちょっと虫が苦手な婆さんは大変です。

朝の散歩でもすれ違ったおじいちゃんに

「クワガタのメスだよ、僕にあげるよ」

と頂いたクワガタといい、夏休みの

絶好の虫の観察に孫たちは

大喜び。

f:id:unibaba721:20180821212352p:plain

今朝の散歩で見つけたキノコ

 

f:id:unibaba721:20180821212458p:plain

 

もう吾亦紅が咲いてました。

秋が少しずつ近づいて来ているようです。

 

f:id:unibaba721:20180821212636p:plain

 

名前を忘れてしまいました。

確かカンゾウだったか?

 

f:id:unibaba721:20180821214555j:plain

箱根の孫お気に入り生命の星科学館

バルコニーから箱根の山を望む。

井筒の三笠山は良いけれど、その後の

ちびっこ台風にほとほと疲れ果てている

爺婆です。

f:id:unibaba721:20180611173045j:plain

ウニが逝って7か月たちました。

優しい子だった、そして健気な子でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


にほんブログ村