筍&蕨其れにそら豆、新緑の季節の頂きものと新緑の季節の小さな庭

f:id:unibaba721:20180417144941j:plain

 

愛知の里山から今年も

筍が届きました。

爺さんの友人でリタイア後

炭焼きと田舎生活を満喫している

方から毎年送られて来る筍は

我が家の季節の便りです。

横浜のご自宅に帰られた際は

いつも我が家に立ち寄られ

近況報告や昔話に花が咲きます。

送って頂き感謝しながら頂いています。

 

 

f:id:unibaba721:20180417150531j:plain

 

筍の硬い皮部分を取り

深鍋に糠を入れて茹でるのは

毎年爺さんの仕事です。

こればかりはどうも私は苦手なのです。

実にうまく爺さんが茹でるのであなたにお任せとばかりに

爺さんに茹でてもらっております。

毎年筍の味やテクスチャーが

微妙に違うところが

面白いのですが、部分部分で

色々と分けてお料理するのも

楽しい物です。

穂先はお刺身にしたり、お酢の物や

お吸いものにします。

あとは天ぷら、筍ご飯、木の芽和え等等。

 

 

 

f:id:unibaba721:20180417150748j:plain

 

 

同じく前後してそら豆と

蕨をご近所から頂きました。

季節のものを頂くと本当に

嬉しくなり心踊ります。

しかしこの時期重なりますと

何回か筍を頂いては、次はどうして食べよう

なんて悩む事も有りますが?

 

f:id:unibaba721:20180417152313j:plain

 

まずは筍ご飯です。

 

f:id:unibaba721:20180417152521j:plain

 

蕨は重曹を入れてさっと茹で

冷まして一晩置いてアク抜きします。

がんもや厚揚げお野菜と煮物が美味しい

ですが、先程のタケノコとわらびの

和えものもいけます。

旬の物を頂くと言う事は

本当に幸せな事です。

f:id:unibaba721:20180417153237j:plain

 

今朝の森は、曇っていてはっきりしないお天気でしたが

木々の緑は青々とし

正に新緑の季節に入って来た感があります。

 

f:id:unibaba721:20180417153437j:plain

 

今朝見つけた山野草

名前がわかりませんが可憐な

薄紫です。

f:id:unibaba721:20180417153629j:plain

 

昔クリスマスに作った

ドイツの切り株のケーキ

ブッシュドノエルは

森のこんな切り株につたが絡まった

風情を表したのだと言うことが

わかるような風景です。

 

f:id:unibaba721:20180417154223j:plain

我が家に最初に咲く

数少ない薔薇、難波イバラです。

今年は爺さんが剪定し過ぎて少し淋しくなりました。

何時もパッと咲いてパッと散ります。

真っ白な単衣の潔いばらです。

 

f:id:unibaba721:20180417154540j:plain

 

木香薔薇は枝垂れ紅葉の傘で

 

イマイチ力がありません。

 

 

f:id:unibaba721:20180417154759j:plain

 

クリスマスローズが終わりになると

デージー、金魚草、ワイルドストロベリー

が咲いてきます。

 

f:id:unibaba721:20180417155410j:plain

 

このピンクの野ばらは

とても丈夫で全く放ったらかし

ですが律儀に毎年咲いてくれます。

原種に近い薔薇は強いです。

 

 

 

 

f:id:unibaba721:20180417155632j:plain

 

十二単は爺さんが雑草と間違えて

抜いてしまった為少なくなってしまいました。大好きなお花で少々がっかり

しましたが増えることを期待しています。

 

f:id:unibaba721:20180417155959j:plain

 

レモンバームも大きくなってきました。

f:id:unibaba721:20180417160048j:plain

 

スズランも丈夫な品種です。

毎年可愛いお花を見せてくれます。

f:id:unibaba721:20180417161742j:plain

 

食べ物頂戴、くれるまで待ってます状態のまだ1歳半ごろのウニ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


にほんブログ村