我が家の炉開き 晩秋の茶の嗜み


 f:id:unibaba721:20171128131119j:plain

f:id:unibaba721:20171128131209j:plain


 霜月も下旬になりそろそろ師走の

声が聞こえてくる今日この頃ですが

今日は我が家で炉開きをしました。

我が家の茶人?が不在ですので

婆さんが爺さん相手に勝手なお点前で

一服を楽しみました。

枝垂れ紅葉🍁も紅葉し小さな庭を

眺めながら頂くお茶は、ここのところの

疲れがスッと取れる感があります。

f:id:unibaba721:20171127154100j:plain

大好きな志野のお茶碗で一服

 

 

f:id:unibaba721:20171127154141j:plain

 

主菓子の練りきり

秋の紅葉

 

f:id:unibaba721:20171127154530j:plain

 

練りきりの椿

 

f:id:unibaba721:20171127154629j:plain

 

お軸は高野切の古今和歌集から

文屋の朝康の

 

吹くからに 秋の草木のしをるれば

  むべ山風を 嵐というらむ

 

訳文に、ちょっと吹き出すと、たちまち

あきの草木をしおれさせるものだから、

なるほどや  それで人は山の嵐を 荒らしと

呼び 山風を合わせて嵐の字を作ったのであろう

とあります。森から時折強く吹く北風が

何かこの歌の思いに重ね合わせ感ずるところがあります。

f:id:unibaba721:20171127155717j:plain

 

山茶花が咲きました。

 

f:id:unibaba721:20171127155941j:plain

 

万両の実も赤く色づき

晩秋も終わりに近づいている

気配がします。

 


にほんブログ村